金印 わさび漬 100g
金印 わさび漬 100g
金印 わさび漬 100g
金印 わさび漬 100g
金印 わさび漬 100g
金印 わさび漬 100g

金印 わさび漬 100g

クール品

100002 JAN 4901509000026

内容量

販売価格

600円(税込648円)
5,400円以上は全国一律送料無料

創業より愛されるカメヤが誇る逸品。

カメヤ創業当初より、地元で伝承されてきたレシピをもとにつくり始めたわさび漬。

幾度もの改良を経て、今もなお愛される定番商品です。

なめらかで芳香漂う上品なくちどけの酒粕が、良質なわさびのツンと効く風味と引き立てあい、口の中で旨味がゆっくりと広がります。

酒粕は、新潟県宮尾酒造の日本酒「〆張鶴」の純米粕を使用。低温でじっくり熟成することで、乳白色のなめらかな酒粕となります。わさびの淡い緑色が映える優美な色合いも、カメヤのこだわりのひとつ。

具も多めでわさびの根と茎たっぷり。採れたてのわさびを新鮮なうちに加工することで、シャキシャキとした食感と辛味を生かしました。

本場・伊豆のわさび専門メーカーだからこだわることができた味わいです。

炊きたての白ごはんに乗せ醤油をひと垂らし。口に広がる甘味と酒粕の香りがたまりません。お酒のおつまみとしてそのままいただいても、ちくわやかまぼこなどの練り物に添えても美味しくいただけます。いなり寿司に添えるのもおすすめです。

朝食にいただけば、辛味が強めなのですっきりと目が覚めること請け合いです。


湧き水を使って育てられるわさびは水わさび、畑で育てられるわさびを陸(おか)わさびと言います。

静岡の水わさびは、わさびの品質の高さや自然と融和する栽培方法から、「静岡水わさびの伝統栽培」として世界農業遺産に認定されています。

中でも伊豆・天城山麓は、全国でも5本の指に入るほどの降水量と、太古の昔に火山活動で形成された軽石堆積層が生み出すミネラル豊富な湧き水のおかげで、日本一のわさびの産地として知られています。カメヤの4つの自園わさび沢があるのもこの土地です。

わさびは、種まきや植え付けから収穫まで、長いものでは2年近くもの歳月がかかります。その上、わさびは清浄な冷水でしか育たないデリケートな作物。毎日欠かさず、日当たりと水温の調節や沢の掃除といった細やかな世話をして、初めて収穫できるようになります。

地元の恵まれた自然に感謝し、その美味しさを世界に届ける。

本場・伊豆のわさび屋として、カメヤはわさびの美味しさを追究し続けます。


賞味期限冷蔵20日
原材料わさび、漬け原材料(酒かす、砂糖、食塩)/調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、香料
お支払い方法について
以下の方法からお選びいただけます。
  • Amazon Pay
  • 代金引換  
    代引き手数料:全国一律220円(税込)
  • クレジットカード
  • キャリア決済
     docomo/SoftBank/KDDI
  • GMO 後払い
    (コンビニ・銀行)
  • 楽天ペイ
  • PayPay

営業カレンダー

2025年4月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2025年5月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※黒地部分は定休日となります。